静岡市PTA連絡協議会
〒424-8701
静岡市清水区旭町6番8号
静岡市教育委員会学校教育課内
TEL&FAX:054-351-1740

 
 

小学校入学式PTA会長挨拶例文集

 

小学校入学式

小学校入学式
 
( 20KB )
ご入学にあたり、PTAを代表いたしまして一言お祝いの言葉を申し上げます。
新一年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
今日から皆さんは、この○○小学校で新しい先生や新しいお友達、そして、上級生のお兄さんやお姉さんたちと一緒に勉強したり遊んだりしていきます。新しいことが、たくさん、待っていますからね。いっぱいお勉強して、いっぱい遊んで、いっぱいお友達をつくりましょうね。
お友達を作るにはどうすれば良いのか、私がひとつ教えてあげますね。それは自分から元気に挨拶をしましょう。そしてみんなの名前を覚えましょう。そうするとまわりの人達と仲良く出来ますよ。是非やって見て下さいね。そしておうちに帰ったら学校での事をお父さん、お母さんにいっぱいお話して下さいね。わかりましたか?
では、ここからお父さん、お母さんにお話ししますので、静かに待っててくださいね。
保護者のみなさま、本日はお子さまのご入学、おめでとうございます。心から喜びとお祝いを申し上げます。
今日から皆さんもPTAの一員となります。私どもPTAでは、子どもたちの健やかな成長を願い、安全で楽しい学校生活を送れるよう、様々な活動を行っております。一つ事例を言いますと、朝の通学時間帯での旗振り活動があります。学校周辺の横断歩道で、子どもたちが通学してくるのを見守っています。交代で行っておりますので、一世帯あたりでは、三か月から四か月に一度のペースになります。今週末には旗振りの講習会もございます。どうかよろしくお願いします。
そのほか、様々な活動を行っております。また詳しくは、来月の九日に予定していますPTA総会にてご紹介いたしますので、ぜひご出席ください。
ここでご父兄の皆様にこちらの言葉を紹介したいと思います。
「一家は習慣の学校なり。父母は習慣の教師なり」
これは一万円札のモデルにもなっております福沢諭吉先生の言葉です
この意味は、習慣になった事柄は、強く意識したり、努力したりせずに、行動化することができる。そして習慣は幼児期に形成されるものが多い。したがって、家庭は習慣を身につけさせる学校であり、両親はそこにおける教師だということ。です。
教育は学校現場だけではありません。学校、家庭、そして、地域が一つになることで、本当の意味での教育を子どもたちに与えることができます。どうか、ともに子どもたちを育てていきましょう。
最後になりましたが、新一年生の皆さんの輝ける未来と、ご来場の皆さまのご多幸を祈念いたしまして、お祝いの言葉とさせていただきます。
 
( 19KB )
1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます
今日から、皆さんは○○小の仲間です。○○小は、とっても楽しい学校です。
先生をはじめ、2年生から6年生まで、大勢のやさしいお兄さん・お姉さんがいるので、学校へ行くときや学校で困ったことがあったら、声をかけてください。
○○小のお兄さんお姉さんはとても面倒見がよいので安心してください。
○○小の子どものことを、○○っ子と言います。おじさんも○○っ子でした。
だから1年生のみんなに元気な○○っ子になれる秘密の呪文をおしえます。
秘密の呪文だからよーくきいてね。
それは「はやね はやおき あさごはん」「はやね はやおき あさごはん」
夜いつまでも起きていないで、早く寝て、あさは早く起きて、ゆっくり朝ご飯を食べてから学校にくれば、元気な○○っ子になれますよ。さっそく今日からはじめましょう。
おうちの人にお話をしますから、このまま静かに聞いていてください。
保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
保護者のみなさまは、PTAの仲間となりました。
PTAでは、この「○○っ子守りたい」のステッカーを自転車の前かごや後ろかごにつけて、学区の不審者対策に努めています。後日、皆様にもお分けしますので、是非ご協力ください。
また、バルーンバレーなどPTA会員相互の親睦などをはかる活動も実施しておりますので、積極的に参加して情報交換の場や、同じ悩み持つ親同士、相談する場として、ぜひ活用してください。
子どもたちがはやく学校になれるように、「早寝・早起き・朝ご飯」の習慣を身につけさせて体調管理につとめてください。
また、○○連合自治会長 各自治会・町内会長のみなさまをはじめ、地域の方々には日頃○○小の子どもたちの健全育成のためにご協力いただき誠にありがとうございます。
この場をおかりして感謝申し上げます。
最後になりますが、先生方には、我が子に接するよう暖かい気持ちで○○っ子を熱心にご指導いただき、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
1年生のみんな 秘密の呪文おぼえているかな 「はやね はやおき 朝ごはん」だよ
はなはだ簡単ではございますが、お祝いの言葉とさせていただきます。
 
( 18KB )
新一年生の皆さん、本日は ご入学 まことにおめでとうございます。
今日から皆さんは、○○小学校の1年生です。 この日がくるまでみなさんは、小学校に入学することを考えて、ドキドキ・ワクワクしていたのでは ないでしょうか。○○小学校のお兄さんやお姉さんたちも みなさんが入学してくるのをとても楽しみに待っていました。そして、先生方も、みなさんが○○小学校で、楽しい生活を送れるようにいろいろな準備をしてくださいました。
 ここで、一年生のみなさんにひとつだけ、約束してほしいことがあります。それは、毎日元気に「あいさつ」をして、たくさんの先生、お友達、それから地域の皆さんと仲良くなるということです。朝は「おはようございます。」帰るときには「さようなら」、最初は、ちょっぴりはずかしいかもしれないけれど、おおきな声であいさつをしましょう。そして、早く学校での生活に慣れて、元気いっぱい、夢いっぱいの「○○っ子」になってください。
保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。この良き日を迎えられ、感慨もひとしおと思います。
PTAの活動は、「家庭」と「学校」、そして「地域」との「つながり」をつくりながら、それぞれの「絆」を深めていくことが大切だと私は感じています。その活動が、保護者の方々の仲間の環を広げる交流の場でもあり、PTAの活動の折りに触れて、お父さんお母さんたちの友達の環が広がっていけば、その事自体が子供たちを守っていくことにもつながります。これからの6年間、どうぞ活動を通してのおつきあい、よろしくお願いいたします。
ご臨席の校長先生を初めとする先生方におかれましては、新しい環境のなかで喜びと不安を抱いている新入生を迎えるにあたり、細やかな配慮をありがとうございます。今後とも、新たな「○○っ子」たちを よろしくお願いいたします。
ご来賓の皆様、本日は 入学式へのご出席ありがとうございます。今年も新しい一年生が入学しました。在校生ともども、○○小の子ども達を、皆様の暖かい目で見守っていただけたら幸いです。
最後になりましたが、新一年生のみなさんと保護者の皆様が○○小学校で素晴らしい6年間を過ごすことができますよう、心よりお祈り申しあげまして私からの祝辞とさせていただきます。
本日のご入学、改めておめでとうございます。
 
( 18KB )
新入生のみなさん、こんにちは入学おめでとうございます。
私はPTAの○○と申します。
みなさんは、今日からいよいよ小学生ですね。
今朝、みなさんが○○小学校の校門をくぐる姿を見て、
今年も元気がよくて、しっかりした子が○○っ子の仲間になるなと思いました。
毎日、大きな声で元気よく笑顔ですごしましょうね
みなさんは、小学校ってどんなところだろう?と期待でワクワクしている人も多いでしょう。ここで少し質問をしてもいいですか? (小学生になるのを楽しみにしていた人 
楽しみなんだけど少しだけ不安な人)でも大丈夫です。
小学校はみんなで仲良くお勉強したり、運動したり、楽しく遊んだりする所です。
お友達もいっぱい出来ますよ。 みんなでと一緒に食べる給食もとってもおいしいです。
そして この学校には 優しいお兄さんお姉さんがたくさんいます。
分からないことや、困ったことがあったら、なんでもすぐに先生や、お兄さん、お姉さんに相談して下さいね。
○○小学校にはみんなの力になってくれる人がたくさんいます。安心して学校にきてくださいね。
保護者のみなさま、本日は誠におめでとうございます。
お子様のピカピカのランドセル姿を見て感慨もひとしおかと思います。
この子供達のために 学校の先生方や地域の方々と連携して過ごしやすい環境を作って行くのが私達PTAの役割と考えております。
どうか みなさまにもPTA活動にご理解とご賛同頂きまして是非この活動に 
参加して頂けます様 宜しくお願い申し上げます。
ご臨席の校長先生をはじめとする先生方におかれましては 新しい環境の中で
喜びと不安を抱いている新入生を迎えるにあたり細やかな配慮を有り難うございます。
これからも この小さな○○っ子達を宜しくお願いします。
また来賓のみなさま本日は、入学式に出席いただきましてまことに有り難うございます。これからも○○小の子供達をあたたかい目で見守って頂けたら幸いです。
最後になりましたが、新一年生と保護者の皆様がこの○○小学校で素晴らしい6年間を
過ごせます様心からお祈り申し上げて 私からの祝辞とさせていただきます。
改めまして 本日はご入学おめでとうございました。 
 
( 16KB )
平成27年度 ○○小学校入学式 お祝いの言葉
1年生の皆さん、こんにちは。○○小学校への入学、おめでとうございます。皆さんのお顔、キラキラと輝いていますね。○○小学校には優しい先生や、頼りになるお兄さん、お姉さんがいっぱいいて、みんなにいろいろなことを教えてくれます。色々なことに思いっ切り挑戦して下さい。
学校とおうちの行き帰りは、お友達と一緒に気をつけて道を歩きましょう。人に会ったら、元気よく挨拶しましょう。また、学校であったことは、おうちの人にいっぱいお話をしましょう。おうちの人は、皆さんのお話を楽しみにしています。
さて、保護者のみなさま、本日は、お子様のご入学、心よりお慶び申し上げます。○○小学校PTAを代表して、ご挨拶を申し上げます。
○○小学校はごらんのように恵まれた環境と、先生方の熱心な取り組み、保護者の連帯、地域の皆様のご支援をいただき、安心して子どもを育てられる学校と自負しております。子ども達が、心身共に健やかに成長する喜びを共に分かち合うとともに、また、私たち自身が互いに親しみ合い高め合えるように、どうぞPTA活動や地域活動への積極的なご参加、ご協力をお願い申し上げます。
  On behalf of the parents and teachers association of Togendai Primary School, I am very happy to welcome your sons and daughters.
  Surrounded by the beautiful environments, the enthusiastic teachers, and the good neighbors, I am very happy and proud that this school and area is one of the best places in Japan to grow and educate children.
  In order to support the mental and physical growth of our children, and to brush up ourselves as a citizen, I really welcome your positive and voluntarily participation to our PTA activities, and the local activities as well.  Thank you.
最後になりましたが、○○校長先生をはじめ先生方、お忙しい中ご臨席賜りました地域の皆様、今日ここに集う子ども達が生き生きと学校生活を送ることができるよう、ご指導下さいとお願いして、私の挨拶とさせて頂きます。

平成 年 月 日
PTA代表 
 
( 20KB )
入学式祝辞2015・・・500文字前後、1分強程度狙い
来賓席の前で来賓に礼、教職員席に向かって礼。ステージに登り国旗に礼。
演台のところで立ち、司会の合図でみんなに合わせて全体へ礼。 →司会の合図で座ります。
 
※司会の方で、紹介してもらうので、自己紹介は省いても可。
※子どもに話す時は、声を少し高め。語尾を少しのばす。 「・・・ます。」⇒「・・・まぁ~す。」な感じ。
※基本、紙は見ない(暗記)。言葉に抑揚をつけ気持ちをこめる。→内容はともかく、好印象を残す。
 
[出だし+一年生へ]
・新一年生62名のみなさん、○○小学校へのご入学おめでとうございます。
【返事をされたら、アドリブもOK。 「元気なお返事ありがとう!」とか】
・小学校は、ワクワク、ドキドキすることがいっぱいある、楽しいところです。いっしょうけんめい勉強して、おいしい給食を食べて、たっくさん友だちを作ってください。もし、分からない事があれば、優しい先生やお兄さんお姉さんが教えてくれるから、心配しないでくださいね。そして、みなさんがこれから6年間、元気良く、○○小学校に来る事を楽しみにしています。
 
[保護者へ]
・保護者の皆様、本日はお子様のご入学、誠におめでとうございます。
・先ほどご紹介いただきましたが、私は○○小学校PTA会長の○○と申します。
・本校PTAでは、「子ども達のために、できることはやろう!」と言う考えのもと、学校・地域とも連携し、お子様の成長と安全を見守るとともに、楽しく学校生活が送れるように活動を行っています。
・ご多忙なところ、恐縮ではございますが、我々保護者が力を合わせ、○小を盛り上げていけるようご協力をお願いいたします。(↑あえて略称)
 
[締めの言葉]
・そして、校長先生をはじめ教職員の皆様、ご来賓の皆様、日頃より子ども達を温かく見守っていただき、ありがとうございます。入学した一年生を含め、○小児童を今後ともよろしくお願いいたします。
【アドリブ入れてもOK。「一年生のみなさん、お話をちゃんと聞いてくれてありがとう!」とか】
・本日は、本当におめでとうございます。 (以上です。)
qrcode.png
http://pta-shizuoka-city.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

<<静岡市PTA連絡協議会>> 〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号
(静岡市教育委員会学校教育課内) TEL:054-351-1740 FAX:054-351-1740