静岡市PTA連絡協議会
〒424-8701
静岡市清水区旭町6番8号
静岡市教育委員会学校教育課内
TEL&FAX:054-351-1740

 
 

令和6年度家庭教育委員会ブロック活動報告

 

活動報告

活動報告
フォーム
 
講座【突然のケガや病気の対応について】(4ブロック)
2023-07-13
日時:7月4日(火)10時~11時半
会場:賤機都市山村交流センター安倍ごころ
講師:名取宏樹氏(静岡市立静岡病院 クリティカルケア認定看護師)
参加人数:11名
 
 子どもが突然体調不良やケガをした時、病院へ行く前の処置の仕方や対応を学びました。
 当たり前だと思っていた知識や何となく知っている情報を今回の講座で再確認することができました。
 例えば、鼻血が出た場合、ティッシュを鼻に詰めて上を向く方法が多いと思いますがその対応ですと止まりかけた血が詰めたティッシュの刺激でまた出てしまう事があるそうです。そして上を向くと血が喉に入り込み窒息の恐れがある為、軽く下を向き、鼻骨をつまみ血が止まるのを待つ方法がいいそうです。
 また、心臓マッサージやAEDの使用方法も教えて頂きました。全体重をかけ心臓マッサージをしなければいけないので患者さんのあばら骨が折れてしまう事もあるそうです。
 AEDはコンビニやショッピングモールなどの施設に設置されています。そして、使用資格はなく使い方も電源を入れると音声で案内してくれますのでどなたでも対応可能です。
 倒れている人がいたらパニックになってしまうかもしれませんが今回学んだ事を思い出し対応できるよう、子ども達にも教えていきたいと思いました。
 
講座「知っておきたい、子ども・若者の消費者トラブル対策」(7ブロック)
2023-07-13
 7ブロックでは、「知っておきたい、子ども・若者の消費者トラブル対策」の講座を土曜日と平日の2回開催しました。
 1回目は、6月24日(土)に親子を対象とした内容で実施、7月6日(木)の2回目は保護者を対象の内容としました。
 また、各校家庭教育委員も2日間のうち、都合のよい日を選べるようにしました。
 今回は、2回目の親を対象とした講座の報告です。
 
日時:7月6日(木) 10時~11時
場所:駿河生涯学習センター3階
参加者:家庭教育委員含むPTA会員12名
内容
 消費者には、その行動に伴い権利や責任が生ずる。
 契約とはどんなことか。約束との違い。
 18歳成人になり、消費者生活においてどのようなことが発生するか。
 具体的なトラブルの事例など。
 ゲーム依存と対処法について。
 家庭内での親子関係の重要性。
 困ったときは?
 
感想
 今回、消費者としての知識を得ることの他に、子どもが起こした消費者トラブルへの対処は法的な対応の他に、叱らない、心を共有する姿勢で、雑談をきっかけに子どもの強みを尊重する、親は子にとって信頼できる情報源であるなど、家庭内での親子関係の重要性を改めて実感する機会となりました。
 単位PTAでも報告して、情報共有していきたいです。
 
講座「姿勢の大切さを子どもに伝えよう」(2ブロック)
2023-07-13
企画担当 :第二ブロック
講座名 :「姿勢の大切さを子どもに伝えよう」
講師 :小山 智子(姿勢とお肌の専門店 COCON / カイロプラクター、健康管理士、エステティシャン)
開催日時 :2023年7月6日 9:30~11:30
開催場所 :竜南小学校 地域集会室
講座内容
 「なぜ姿勢が大切なのか」というお話から始まり、骨格標本を使いながら正しい姿勢について学びました。
 カイロプラクティックでは、薬や手術に頼らず、体操や食餌(身体に必要な栄養)、寝る姿勢など物理的に改善していくことを言います。毎日の生活の中でどうしても身体のゆがみは生じてしまうものなので、毎日寝る前に身体をリセットすることで姿勢をたもつことを教えていただきました。
 実際にみんなで身体のゆがみやリセットの方法を試したところ、矯正前と矯正後の違いに驚きました。
 子どもたちの日々の生活や勉強、健康面において「正しい姿勢」の重要性を知ることができた講座となりました。
 
講座「知っておきたい、子ども・若者の消費者トラブル」(7ブロック)
2023-06-30
開催日:6月24日土曜日
時 間:14時〜15時
場 所:静岡市地域福祉共生センターみなくる
講 座:「知っておきたい、子ども・若者の消費者トラブル」
対 象:PTA会員、生徒児童
 
 前回のブロック定例会後に、各校にて講座の周知を行い、参加者を募集致しました。
 保護者・生徒児童合わせて40名ほど参加があり、講座の中では、保護者向けの「契約」と子ども向けの「お金の使い方」のパートを講師の方が用意してくださり、それぞれ別会場にてお話をしてくださいました。
 子ども向けのお金の使い方については、皆真剣に聞き、感想では今後のお金の使い方をしっかり考えてみると多くのお子さんが回答していました。
 講座も飽きないよう工夫されており、怪しいサイトの間違い探しでは、配布されたショッピングサイト用紙を親子で間違いを探して、挙手をして発表する形でしたが、多くのお子さんが挙手をしておりました。
 親子で考えて参加する理想とする講座が開催出来たのではないかと思います。
 
静岡市のホームページにも講座の様子が掲載されました。
 
会場で行ったアンケート結果を集計しましたが、多く方に満足頂けた講座でした。
 
案内チラシはこちら
 
「坐禅体験会」(8ブロック)
2023-06-27
第8ブロック家庭教育委員
「坐禅体験会」
場所:藤枝市 慶全寺
開催日:6月25日日曜日
参加人数:大人12名、子ども8名
 
 藤枝市にある慶全寺にて坐禅体験会を開催しました。講師は慶全寺のご住職、水野景清先生です。大人12名、子ども8名の計20名でお寺でリアルな坐禅を体験させて頂きました。
 
[体験会の内容]
☆坐禅の意味、座り方、やり方、打たれ方の説明
☆1回目坐禅15分間(全員で静寂を作る)
休憩
☆2回目坐禅15分間(希望者のみ警策で打たれる)
☆ご住職のお言葉
☆質疑応答
 
 時間に余裕を持って計画しておりましたが、とても充実した内容で2時間があっという間に過ぎてしまいました。子どもたちもメディアから離れて静寂の中で風のにおいや鳥の声を聴きながら坐禅を体験して、色々と感じる事があったと思います。 
 みんな15分間声を出さずに頑張っていました。また、坐禅の後にはご住職から「いただきます」や「ありがとう」の言葉の意味、早朝に坐禅を行う理由、沢山のご先祖様のおかげで自分がここに存在しているという事、毎日を感謝して生きる事、など心に響くお話を沢山して頂きました。貴重な時間を家庭教育委員の皆さんと一緒に共有できた事を喜び、感謝した1日になりました。
qrcode.png
http://pta-shizuoka-city.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

<<静岡市PTA連絡協議会>> 〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号
(静岡市教育委員会学校教育課内) TEL:054-351-1740 FAX:054-351-1740